アストラムライン開業より
広島のまちを走り続けた6000系車両
まもなく30年の歴史に幕を下ろします
最後の旅路 感謝の心をこめて
2025年5月
ラストラン
MOVIE
ムービー
NEWS
お知らせ
2025.3.6 アストラムライン6000系車両が5月をもって引退します。
引退までの期間、6000系車両は「ありがとう6000系」メッセージラッピングをまとい運行します。
また、時代を駆け抜けた勇姿やメッセージを表現した全25種類 計約300枚のポスター等を車両内全体に展開します。
運行情報をご確認いただき、是非ご乗車ください。
HISTORY
6000系車両のあゆみ
-
1992年 1月
車両工場で製造開始
-
1993年 7月
最初の編成(01編成)が車両基地に搬入
-
1994年 8月
アストラムライン営業運転開始
-
1998年 3月
第二次車両(23編成) 導入
-
1999年 3月
急行運転開始
-
2004年 3月
急行運転終了
-
2021年 2月
車両更新にともなう引退がはじまる(08編成)
-
2025年 5月
最後の編成(18編成)が運行終了
これにより全編成が引退
EPISODE
思い出エピソード・メッセージ募集
6000系車両(アストラムライン)にまつわる思い出や、引退する6000系車両への労いのメッセージなどを募集しています。
採用されたものは「ありがとう6000系特設サイト」に掲載させていただきます。
掲載時、文章を省略したり修正をおこなう場合がございます。あらかじめご了承の上、投稿をお願いいたします。
GALLERY
フォトギャラリー
×
❮
❯